
エントリー、お問い合わせは弊社の
入力フォームにてお問い合わせください。
ストラクチャーデザインオフィスの紹介

世の中に必要とされている「耐震設計」。地道にしっかり学んでください。
耐震設計は未来を創る仕事
経験を重ねた分だけ、良い仕事ができる
弊社は、建物の耐震設計をメインに行っている設計事務所です。
扱う建物の種類は、商業施設、ホテル、共同住宅や保育園など、多くの人が利用する建物の設計になります。
昨今、地震などの自然災害に対する建物の安全性に非常に注目が高まっており、私達の元にも、数多くの案件が寄せられています。
たくさんの案件を経験し、早く一人前になって頂ければ、もっと多くの建物が地震から守られることになりますね。

経験の浅い方は、まずは業務フォローを3~4か月、サポートを受けながらの業務を6カ月ほど、
約1年を過ぎると、一人でお仕事を完遂できるまでに育てます。
早く独り立ちできるよう自ら学んでくださいね。
具体的な仕事の流れ
▽クライアントとの打ち合わせ
構造設計に必要な建築物の条件などを打ち合わせ
▽構造計画
RC造や鉄骨造などの構造形式、柱の配置等の構造計画を検討
▽構造計算
構造計算・解析を実施。各部材の荷重を計算し、計算書を作成
▽構造図を作成
決定した構造の図面をCADで作成
▽クライアントとすり合わせ
計算書および構造図面のすり合わせ
▽建築確認申請の提出
検査機関に建築確認申請を提出
長くかかる案件もありますが、多くが上記の流れで、1~2か月で終えます。
年間50件以上の案件がありますが、今後は更に増える見込みです。
社外研修への参加や、独立希望の方もしっかり支えます。
社外で行われる研修や勉強会については、会社負担で参加して頂きます。 しっかり勉強し、成長してください。その先に独立を目指される方は、弊社が協力事務所としてサポートいたします。 弊社からの案件の依頼を通じて、共に建築業界を支えていきたいと思います。
エントリー、お問い合わせは弊社の入力フォームにてお問い合わせください。
募集職種
設計技術者
【仕事内容】 建築物の構造設計、耐震診断【求める人材】 構造設計の経験者である程度構造設計ができる人。
【年齢】 30歳前後からOK
【給与】 固定給月給25万円以上(入社3ヶ月間は研修期間として月給20万円~)
*経験・能力を考慮の上、決定します。 【実績】 33歳経験約10年 年収約630万円
【勤務時間】 9:30~18:30
*業態の都合上、案件によって残業はあります。セルフマネジメントにより時間調節を行ってください。
【委託・SOHO】協力事務所・在宅勤務
給与は契約によります。
歓迎する経験
・鉄筋建築物の設計に携わった経験のある方
*特に構造設計の経験のある方は歓迎いたします。
・一級建築士の資格を保持されてる方で、構造設計の実務経験をお持ちの方。
・ゼネコンで構造設計の部門に勤務していた方。
・建材メーカー、確認審査機関で構造設計に関わった経験をお持ちの方
・耐震設計関連のお仕事をされていた方
待遇・休日・休暇について
【待遇】
昇給年1回、賞与年2回、通勤手当
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
資格手当(一級建築士、構造一級建築士など)
残業手当、交通費全額支給
退職金(中退共)
【休日・休暇】 週休2日制(土・日)、祝日、長期休暇(夏期、年末年始)、 年次有給休暇、 慶弔休暇、育児休暇 ほか
残業手当、交通費全額支給
退職金(中退共)
【休日・休暇】 週休2日制(土・日)、祝日、長期休暇(夏期、年末年始)、 年次有給休暇、 慶弔休暇、育児休暇 ほか
エントリー、お問い合わせは弊社の入力フォームにてお問い合わせください。